第1回森づくりツアー【会津遠征】

 

日時         平成28年5月26日、27日

訪問団体      美しい背あぶりの森を守る会

訪問地        会津地方猪苗代湖近く

内容         1日目:猪苗代湖が見える山道づくり、会津地方のお話し、交流会

            2日目:薪割り、キノコのこま打ち体験

~活動の様子~

 

第1回目は会津地方を訪れました!

「美しい背あぶりの森を守る会」の栗城さんにお世話になり、一緒に活動をさせていただきました。

 

今回お世話になった栗城さんは猪苗代湖近くの古民家をお持ちで、

そこを改築し、音楽会をされたり様々な活動をされているそうです。

自然がたっぷりなとってもいい場所でした!
 家の前ではじゃがいもなどのお野菜を育てていたり、山で山菜もたくさん取れるそうです。

この場所の山を挟んだちょうど反対側に猪苗代湖があります!


 1日目のワークはその猪苗代湖が見える頂上までの山道づくりです。
 元々道があったそうですが誰も使わなくなってしまったとのこと。

栗城さんと一緒に活動をされているキコリの大越さんが刈り払い機で森を切り開いてくださり、
 栗城さんがチェーンソーで倒木を玉切りして下さり、

私たちはのこぎりを使って雑草や枝やつるを切ってきれいに道を開いていきました。

 

山から水が流れていたり山菜があったり、色んな種類の木があって名前を教えて頂いたり、
 山からの恵みを改めて感じただけでなく、実際に目にすることが出来るとても良い体験でした。

 

そして夜は栗城さんと一緒に交流会をしました。
メキシコ人メンバーによるメキシコの伝統料理や肉じゃがに加え、山で採れた山菜料理も頂きました。

 

夕食後は栗城さんから会津地方の歴史、経済、人々の暮らしについてお話をお伺いしました。

そして二日目。この日はあいにくの雨でしたので山の中でのワークは変更し

栗城さんが日頃から使われている薪を割ることに挑戦しました!

薪割り機を使うのも初めての皆、楽しそうに挑戦していました。

 

その後雨が少しやんだので、今度はキノコのこま打ちを教えていただきました。

インパクトを使って穴を開け、そこにキノコのこまを入れていきます。

栗城さん、丁寧に教えていただきましてありがとうございました。

参加したメンバーたちも大喜びで、また必ず来ますと約束を交わしました。

森と共に生きていることを感じ、自分たちで生活していく知恵を実体験を通して学ぶことが出来た

この二日間の経験はきっと若い彼らにとって価値のあるものになると思います!

 

また改めて若者の力は周りに元気を与えることを再確認しました!!