報告一覧 -Report List-

2018年

10月

12日

平成30年度 せせらぎのお米先行予約受付スタート!!

 

 

 フクシマ環境未来基地では毎年、いわき市三和町の現在使われなくなった田んぼ(耕作放棄地)をお借りして大学生などの若者が中心となり、地域の方に教えていただきながら、米作りを行っています。今年度も多くのボランティアのみなさんのご協力を得てお米づくりを進め、収穫の季節が近づいてきました。昔ながらの手法、はせがけ(天日干し)を行った美味しいお米を買って、若者たちによる地域貢献活動の応援をよろしくお願いします。

 

今年も全袋放射線検査を実施し、安全で安心なお米をお届けします。

 

ご予約は下記のフォームで簡単にできます。みなさまからのご注文お待ちしております!

 

 

せせらぎのお米 先行予約料金

 

ひとめぼれ (玄米・標準精米) 30kg      通常9,000円  → いまなら 8,000

ひとめぼれ (玄米・標準精米) 10kg      通常3,500円   いまなら 3,000

ひとめぼれ (玄米・標準精米) 5kg        通常2,500円   いまなら 2,000円 

 

 ※送料は別料金となります。

 下記フォームよりご予約をいただいた方に、お届け時期など詳細をメールにてご連絡させていただきます。

 

せせらぎのお米 先行予約票

メモ: * は入力必須項目です

2018年

4月

23日

GWワークキャンプ2018 参加者募集中!

 

★新緑の自然の中で思いっきり体を動かそう!2泊3日GW3ワークキャンプ
4月28日(土)~30日(月・祝)2泊3日。部分参加も可

 

春の心地よい天気、三和の美しい自然の中で体を動かしたり、地域の人たちとの交流や新しい出会いを通して自分にできることを探してみませんか?

 

1日目は、オリエンテーション、クロマツの苗木の仮植え
2日目は、地域のイベントのお手伝い

3日目は、クロマツの仮植え、子どもたちが遊べる森の整備 

 

○集合 :  4月28日(土) 12:00に、いわき駅改札前
       ※車で来る人は、13:00にフクシマ環境未来基地事務所へ

 

○活動内容:① 海岸林再生プロジェクト「苗木forいわき」で植林するクロマツの仮植え
        作業(1000本!)
      ② 地域のイベントの運営補助
      ③ 子供たちが遊べる森の整備(草刈りや細木の除伐)、クロマツの仮植え

 

○食事 : 食事当番を決めて、みんなで料理します

 

○宿泊 : 三和ハウス(フクシマ環境未来基地ボランティアハウス)
(大部屋で雑魚寝。男女別。)
      お風呂は地域の温泉に行きます
○参加費: 5,000円(食費、プログラム費等)、日帰り参加1,000円
○定 員: 7名(大学生・社会人/初心者の方も大歓迎です◎)
○申込み: 下記申込フォームを入力後、送信いただくか、E-mail にてfukushima@conservation-corps.jpへ、お名前、住所、電話番号、参加希望日をご記入の上送信ください。

 

メモ: * は入力必須項目です

2018年

3月

07日

福寿草まつり2018

 

2018年3月4日(日)11:00~

福寿草の里、いわき市三和町下三坂の三坂稲荷神社境内にて、

福寿草まつりを開催することが出来ました。

 

天気にも恵まれ、150~200名ほどのたくさんの方にお越しいただきました。

当日は、福寿草マップをお配りし福寿草の群生地を下三坂の方が案内して下さったり

中には年に何回も見に来られる方もいて、福寿草の人気の高さがうかがえました。

今回の福寿草まつりでは、下三坂まで足を運んでくださった多くの方に

たのしんで帰っていただけるように、フクシマ環境未来基地に集まった

大学生などのボランティアと一緒に楽しい催しも用意いたしました。

豚汁、焼きそば、餃子の屋台だけでなく、

ステージではいわき明星大学のフラダンス愛好会メンバーによるフラダンスショー。

そしてマジックトンビさんによるマジックショーもあり、大賑わいでした。

更に今回は、下三坂の皆様にご協力いただき、下三坂昔の写真展も開催することが出来ました。

下三坂小学校の写真、昔の福寿草、そして50年以上前の生活がうかがえる写真、

機会を使わない農林業の貴重な写真までたくさんの写真が集まりました。

写真を見ながら、懐かしい風景に会話が弾んでいる方もいました。

 

福寿草まつりの開催にあたり、広報にご協力いただいた多くの皆さま、

下三坂の皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました。

 

 

 

2018年

2月

17日

春の3泊4日ワークキャンプ2018


開催日時:2018年3月8日(木)~11日(日)

開催場所:福島県いわき市

活動内容:津波による被害を受けたクロマツの海岸林再生活動

       仮設住宅の子どもたちのための学びと遊びの子どもパーク

       過疎化が進む地域での森づくり活動の実践          など

宿泊場所:三和ハウス(フクシマ環境未来基地ボランティアハウス)

       いわき市三和町下三坂永久保40

  参加費:9,000円(食事代、宿泊費、保険料込み)

募集対象:18歳~39歳までのボランティアや震災について関心のある方

募集人数:7名


集合時間と場所  3月8日(木)11:00頃     JRいわき駅改札前
東京からお越しの場合
高速バス 東京駅8:00発→JRいわき駅11:03着 あります

解散時間と場所  3月11日(日)17:00頃    JRいわき駅

 

申し込みフォーム

メモ: * は入力必須項目です

2017年

9月

14日

H29年度 せせらぎのお米 先行予約受付中!!

 

おかげさまでH28年度のせせらぎのお米は完売いたしました!

ご購入くださった皆様、ありがとうございました。

 

さて、今年のお米の収穫も10月下旬を予定しています。

今年もはせがけをして、皆様に本当に美味しいお米を食べていただきたいと思っています。

 

(昨年の稲刈りの様子です)

 

さらに、今年は面積を倍にして、苗も地域の農家さんたちからたくさん分けていただくことができたので十分な量が出来ることを期待しています!!

そのせせらぎのお米の先行予約販売の受付を開始いたしました!

9月~11月までにご予約くださった皆様には、特別価格で年内に新米をお届けします。

天日干ししたお米がこんなに安く買える機会はなかなかありません!!

是非一度天日干しのお米の美味しさを試してみてください☆

 

 

今年も、種まきから延べ50人以上の若者がこのお米づくりに関わっています。

せせらぎのお米の売上は、若者たちによる日本の森林保全のための活動費として使われます。

若い力で日本の美しい田んぼや森の風景を未来につなげ、発信していく活動に温かい応援をよろしくお願いします。

 

  容量      価格
 ひとめぼれ (玄米・上白・標準・8分) 30Kg   7,500円→ 6,000円
 ひとめぼれ (玄米・上白・標準・8分) 10Kg  2,500円→ 2,000円
ひとめぼれ (玄米・上白・標準・8分) 5Kg

 1,500円→ 1,000円

福島県で作られたこのお米は、全袋放射線検査実施後、皆様にお届けします。

   先行予約特典1.年内に新米をお届けします!

   先行予約特典2.もち米をプレゼント(今年は1部もち米にも挑戦しました)

   先行予約特典3.三和町で作ったさつまいもをプレゼント

 

先着5名様に限り、送料無料とさせていただきます☆

 

→2017年9月21日、5名に達したため、以降ご予約の方は着払い配送になります。

予めご了承ください。

☆せせらぎのお米 注文票☆

メモ: * は入力必須項目です

2017年

7月

13日

親子向けイベントのご案内

 

皆さまこんにちは。

梅雨が終わったかと思うような暑さが続いていましたが、今週は雨模様、、、

子どもたちは夏休みを目前にして心が弾んでいる頃でしょうか?^^

 

さて、若者主体の森づくり団体 フクシマ環境未来基地 では、昨年末から

子どもたちが思い切り遊べる里山広場づくりに取り組んでいます。

三和町下三坂にある豊かな自然の中で、子どもたちが色んな事を体験する機会を提供します。

週末ワークキャンプに来てくれた若者たちが里山を整備し、広場にはピザ窯が完成しました!

普段は地域の方が間伐した木を運び、薪を作ったりもしています。

機械で薪割りも、教えてもらいながら一緒に体験しましょう☆

出来ることが増える楽しみ、『やったことがある』という体験の喜びを多くの子どもたちと一緒に共有できたらと思っています。そんな里山広場で親子向けイベントのご案内です。是非お気軽にお越しください。

2017年8月20日(日)

第1回里山イベント開催!

 

親子deあそぼ!わくわく里山探検隊

参加者を募集します。

開催日時:2017年8月20日(日)10:00~14:00


開催場所:里山未来広場(三和町下三坂)

 

集合について:初めての方や遠方からも安心してご参加いただけるように、ふれあい館で一度集合し、スタッフが先導致します。ふれあい館で集合される方は9:30に駐車場にお越しください。

直接お越しいただける方は9:50に三和ハウス(団体事務所)にてお待ちしています。

 

募集人数:親子7組

 

参加費:大人3,000円/小学生~中学生1,000円(昼食代、保険料込み)

 

イベント内容:ピザ窯でピザづくり、山遊び、木工クラフト体験、薪割り体験、スイカ割りなど

他にも楽しいゲームをご用意してお待ちしています。

イベントの詳細、会場までの地図もご覧ください
日帰りプログラム① チラシ.pdf
PDFファイル 432.3 KB

メモ: * は入力必須項目です

2017年

6月

16日

平成28年度 事業報告書ができました

 

すっかり下三坂も暖かくなり、拠点の三和ハウスの前は美しい田んぼが広がっています。

フクシマ環境未来基地でも今年も若者と一緒に田植えを行いました。

昨年ははせがけに挑戦したり、毎年毎年新しいことにも挑戦しています。

そして今年はなんと地域の方から、田んぼを増やしてやらないか?とお話をいただきました。

現在使われていない田んぼを手配して下さり、苗は地域の方の余った苗をとっておいて下さり

色々と力を貸していただき、なんと今までの2倍の面積でお米を作ることになりました。

地域の方から信頼され、使われなくなった田んぼを再び活用し、美しい風景を再び復活させることが出来、

本当に嬉しく思います。

それだけ草刈りなども大変になりますが、若者のチカラで頑張ります!

 

こうして私たちが地域の中で活動を行っている様子を事業報告書にまとめましたので是非ご覧ください。

今年度も新たに子どもたちが遊べる里山広場をつくったりと、さらに地域に根差した活動を目指しますので、引き続きご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

H28 フクシマ環境未来基地 事業報告書.pdf
PDFファイル 2.7 MB

2017年

3月

25日

福寿草まつり2017

毎年福寿草まつりに参加させていただいていますが、

3年目にして今年は初めて、フクシマ環境未来基地主催で開催させていただくことになりました!

 

下三坂の皆さんがコツコツ育てて、増やしてきた福寿草。

今年もたっくさん咲きました!

肥しも上げているという話をこの間初めて聞きました。

こうやってコツコツ増やしてこられたことを聞くと、改めて福寿草がこの地域にこれだけ咲いていることがすごいことだと実感します。

そして遠くから見に来てくださる方がたくさんいることを本当にうれしく思います。

 

そんないつもお世話になっている地域を少しでも盛り上げられればと思い、

3月12日に福寿草まつり2017を開催いたしました。

春休み中の大学生がたくさんボランティアに来てくれました。

前日から福寿草マップ作りや景品づくりなどの準備もしてくれました。

当日は屋台や丸太切り対決、木工クラフト体験など、お楽しみゲームも用意して11:00スタート!

遠くから来てくださった方もいたり、家族で子どもたちも一緒に来てくださった方もいました。

天気も良く、みんなで外で温かいご飯を食べながらお話をしたり、大学生も交流を楽しんでいました。

 

お昼には餅つきもして、地域の方につき方を教えていただきました。

最初は乗り気でなかった地域の方も、ひとたび始めるとやっぱり若者とは違います^^

おばあちゃんもおじいちゃんも楽しそうに教えてくださいました。

短い時間の開催でしたが、屋台もほとんど完売!

地域の方も若者も一緒に楽しめたイベントになりました。

お越しいただいたみなさま、広報にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 

そして何より今年もたくさん福寿草が咲いてとても良かったです。

来年もまた下三坂にて開催できることを願っています。

0 コメント

2017年

3月

06日

3/12(日) 福寿草まつりを開催します!

 

春を告げる花、『福寿草』。花言葉は永久の幸福、思い出、幸福を招くです。

そんな福寿草といえば三和町下三坂、三和町下三坂といえば福寿草😊

福寿草まつりも長年続いてきました。

震災後、一度は開催を中止していましたが3年前私たちもお手伝いをさせていただき再びスタート。

そして今年はフクシマ環境未来基地主催で開催することとなりました!

 

美しい景色の中で春の訪れを感じませんか?福寿草を見に三和町下三坂に行ってみよう!

福寿草まつりではお楽しみゲームやあったかいお食事をご用意して皆さまのお越しをお待ちしています⭐︎

●開催日時:3月12日(日)11:00〜13:30
●開催場所:稲荷神社境内(いわき市三和町下三坂字入合)

●お楽しみイベント:餅つき体験/木工クラフト体験/丸太早切り競争(景品あり)
●催し物:豚汁(100円)・焼き餃子(100円)・ぜんざい(無料)など

主催:フクシマ環境未来基地

お問合せ先:0246-85-2777

 

H29 福寿草まつり_表.pdf
PDFファイル 684.6 KB

0 コメント

2016年

12月

09日

NPOチャレンジスタッフが卒業しました!

 

今年の5月から、NPO法人NICEのプログラムを通してフクシマ環境未来基地に来てくれていたはるちゃんのNPOチャレンジスタッフとしての活動が先月修了致しました。7か月間の様々な活動と住み込み生活を経て、とてもたくましく強く成長しました。そして下三坂のお年寄りだけでなく、森づくり活動を長年続けられているベテランの方々、そしてボランティアに来る若者たちなど、多くの人を笑顔にしてくれ、元気といい刺激を残してくれました。7か月間、はるちゃんの活動を支えてくださった皆様、本当にありがとうございました。

そんなはるちゃんからの活動報告です!

 NPOチャレンジスタッフの活動を振り返ると、福島での活動は初めてのことや挑戦の繰り返しでした。
フクシマ環境未来基地のメインの活動は森づくり活動ですが、今まで森づくり活動をしたことはなかったので、道具を初めは使いこなすことができず苦戦しました。どうやって使うのか、教えてもらってもなかなか上達できませんでした。しかし毎日森に行き整備していくうちに、使いこなせるようになってきたのを実感すると作業が楽しかったし、みんなで整備して達成感を分かち合うことも楽しみの一つでした。今では刈払機も一応使えるようになりましたが、まさか自分がこんな機械を使うようになるなんて思ってもみなかったです(笑)しかし元々自然が好きだったこともあり、森づくり活動を通して森についての知識が増えていくことが嬉しかったですし、自然を保護する大変さやその大切さも学ぶことができ、日本の森林や山がもっと好きになりました。

 チャレンジスタッフ期間中は森づくり活動以外の活動もたくさんありました。コンサベーションのリーダーや熊本でコーディネーターをしたり、子どもキャンプのボランティアをしたり、ワークキャンプやイベントの企画もしたり、今までしたことのなかったことを沢山させていただきました。また、机上で学ぶのではなく、森や海岸林や被災地など様々な現場に行き、そこでの実際の経験から学んだことは私の貴重な財産になりました。
このように一つの活動に絞らず様々な経験ができたことや、ボランティアとしてではなく基地のスタッフとして活動させていただいたことで、子どもから年配の方まで幅広い世代の方たちやNPOスタッフの方たちと一緒に活動ができ、またボランティアや社会問題に対して多方面から意見を聞くことができたことで、自分の観点や考えを成長させることができたと感じています。

また、基地の活動の大学生参加者たちと一緒に作業や寝泊まりをして共にボランティアをする仲間になれたことも私の活動を充実させてくれましたし、若者のボランティア活動は、やり方次第で社会にいい影響を与えることができるのではないかと思うようになりました。

チャレンジスタッフをしたことで分かったことは、日本にも多くの課題があって、助けを必要としている人・状況があるということです。私は大学で国際関係を専攻していることもあり、以前は海外に目を向けていることが多かったのですが、福島での活動や生活を通して、森林整備をする人の不足、地方の過疎化、耕作放棄地の増加、自然災害の多さや復興の難しさ、貧困問題など、多くの課題が私たちの周りにあることに気付きました。日本がこんなに色々な課題を抱えていることに驚きましたし、他人事ではない身近なものだと意識するようになりました。今こうしたことに気付けたことは、大きく前進できた部分だと思います。私を含め、若い世代や学生がこうした課題に少しでも取り組んでいければいいなと思います。そのために、福島での経験は必ず役に立つと思いますし、今後ボランティアをしたり他の活動に取り組む中で大きな力になるだろうと思います。

生活面では、三和ハウスで7か月間過ごしたことで生活力がつきました。薪で火を起こすことができるようになったり、家のものを修繕したり、野菜やお米を育てたのも楽しかったです。地域の人たちもよくしてくれて、人のつながりの温かさを感じました。

大学を休学してこのプログラムに参加するか決めるときには悩みましたが、やってみたいという自分の気持ちに従って挑戦してよかったです。自分にもこういうことが出来るんだと発見したことはこれからの活力になると思います。福島での生活や活動の経験をどう活かしていくかは自分次第ですが、これからの取り組みや将来にプラス活かしていきたいです。

0 コメント

2016年

6月

17日

下三坂の皆さんと異文化交流会を行いました!

 

6月3日、フクシマ環境未来基地の拠点である三和町下三坂地区にて、

初めての異文化交流会を開催いたしました。

 

初のConservation corps開催によって外国人が長期間下三坂に滞在することとなり、

日頃からお世話になっている地域の皆さまに、改めて私たちの活動についてや

どんな若者たちがここに来て、生活しているのかを知って頂くとともに、

下三坂にいながら、他の国や地域から来た若者たちと是非交流して頂ければという思いから、

こういった交流会の機会をもつことになりました。

 

交流会の内容はメンバーたちが考えてくれました!

そして当日、9名の方が交流会に足を運んでくださいました。

まず初めに代表から、いつも若者たちのお世話をして下さり、私たちの活動を

応援して下さっている皆様に感謝の気持ちを申しあげ、交流会はスタート!!

そして現在のフクシマ環境未来基地の活動についてご紹介させていただきました。

 

そしていよいよお昼ご飯の時間。

今日のメニューはキルギス料理、メキシコ料理、日本料理とメンバーたちが

それぞれの国や地域の食べ物を披露してくれました!

珍しい料理に皆さん大喜びで、美味しい美味しいと食べて下さいました。

皆で食べるご飯は格別美味しいものですね!

 

その後メンバーたち一人ひとり、自分の生まれ育った場所について紹介してもらいました。

下三坂で暮らしている方の中には、ほとんど遠くへ出たことがない方もいらっしゃいます。

ここにきた若者たちがいろんな地域のことについてお話しすることで、

お年寄りは下三坂にいながらいろんな文化を知ることが出来ます。

そして彼らにとっても、人に話すことで、改めて自分の故郷について知る良い機会になります。

メキシコやキルギスの綺麗でとても魅力的な景色、伝統衣装、文化、宗教について学ぶことが出来ました。

そして日本人メンバーも故郷について紹介し、湘南や伊勢の魅力を再発見出来ました!

 

最後は、外国人メンバーからのお楽しみタイムです!

キルギス人のグルちゃんは、キルギスの伝統衣装を着て、歌を披露してくれました。

日本でも良く知られているロシアの歌をロシア語で披露してくれ、

知っている歌に地域の皆さんは大喜びでした。

そしてメキシコ人のセバスチャンは皆で出来る楽しいゲームを用意してくれました。

お年寄りたちも皆ではしゃいで大盛り上がりのゲームになりました!

限られた時間でしたが交流会はここで終了。

お集まりいただいた皆さんは「素晴らしい時間だった」、「夢のようだった」と

若者たちとたくさん笑って交流が出来たことにとても満足して下さいました。

下三坂の皆さん、今日は来てくださって本当にありがとうございました。

これからもフクシマ環境未来基地、そしてここで元気に活動する若者たちを

どうぞよろしくお願いいたします!

0 コメント

2016年

6月

10日

第1回森づくりツアー【会津遠征】

 

日時         平成28年5月26日、27日

訪問団体      美しい背あぶりの森を守る会

訪問地        会津地方猪苗代湖近く

内容         1日目:猪苗代湖が見える山道づくり、会津地方のお話し、交流会

            2日目:薪割り、キノコのこま打ち体験

~活動の様子~

 

第1回目は会津地方を訪れました!

「美しい背あぶりの森を守る会」の栗城さんにお世話になり、一緒に活動をさせていただきました。

 

今回お世話になった栗城さんは猪苗代湖近くの古民家をお持ちで、

そこを改築し、音楽会をされたり様々な活動をされているそうです。

自然がたっぷりなとってもいい場所でした!
 家の前ではじゃがいもなどのお野菜を育てていたり、山で山菜もたくさん取れるそうです。

この場所の山を挟んだちょうど反対側に猪苗代湖があります!


 1日目のワークはその猪苗代湖が見える頂上までの山道づくりです。
 元々道があったそうですが誰も使わなくなってしまったとのこと。

栗城さんと一緒に活動をされているキコリの大越さんが刈り払い機で森を切り開いてくださり、
 栗城さんがチェーンソーで倒木を玉切りして下さり、

私たちはのこぎりを使って雑草や枝やつるを切ってきれいに道を開いていきました。

 

山から水が流れていたり山菜があったり、色んな種類の木があって名前を教えて頂いたり、
 山からの恵みを改めて感じただけでなく、実際に目にすることが出来るとても良い体験でした。

 

そして夜は栗城さんと一緒に交流会をしました。
メキシコ人メンバーによるメキシコの伝統料理や肉じゃがに加え、山で採れた山菜料理も頂きました。

 

夕食後は栗城さんから会津地方の歴史、経済、人々の暮らしについてお話をお伺いしました。

そして二日目。この日はあいにくの雨でしたので山の中でのワークは変更し

栗城さんが日頃から使われている薪を割ることに挑戦しました!

薪割り機を使うのも初めての皆、楽しそうに挑戦していました。

 

その後雨が少しやんだので、今度はキノコのこま打ちを教えていただきました。

インパクトを使って穴を開け、そこにキノコのこまを入れていきます。

栗城さん、丁寧に教えていただきましてありがとうございました。

参加したメンバーたちも大喜びで、また必ず来ますと約束を交わしました。

森と共に生きていることを感じ、自分たちで生活していく知恵を実体験を通して学ぶことが出来た

この二日間の経験はきっと若い彼らにとって価値のあるものになると思います!

 

また改めて若者の力は周りに元気を与えることを再確認しました!!

0 コメント

2016年

5月

31日

NPOチャレンジスタッフ、フクシマConservation coprs スタートしました!

 

 フクシマ環境未来基地に5月3日からNPOチャレンジスタッフが来てくれています!
三重県出身の森晴香ちゃん(はるちゃん)、元気いっぱいの大学生です。

 

はるちゃんはこれから10月終わりまでの11ヶ月間三和ハウスで生活をし、

私たちと一緒に活動をしてくれます!
森の整備や田んぼや畑、海岸林の再生などなど、様々な活動をスタッフの一員として頑張ってくれます。

ここでの盛りだくさんの経験を通して大きく成長してくれることと思います。

皆様どうぞよろしくお願いします!

 

 

そして16日からはConservation corps プログラム(コンサベーション コア)が始まっています!Conservation corpsとは、若者がチームで長期間、農山村に滞在し環境保全活動を行い、

活動を通して次世代のリーダーを育てるプログラムです。
フクシマ環境未来基地が設立して5年、なかなか始める事が出来なかったConservation corpsプログラムですが、今年はついに開催することが出来ました。

 

そして第1期メンバーは、キルギス人のグルちゃん、メキシコ人のセバスチャン、日本人のしんちゃんと早速リーダーを務めてくれるはるちゃんの4人です!

とっても元気の良い4人で、古民家での共同生活も皆で力を合わせて楽しく送っています。
これから7月16日までの2ヶ月間下三坂地区に滞在し、

一緒に活動をしたり地域の方々と交流をしたりボランティアについて学んだりと

それぞれがステップアップ出来るプログラムを皆で一緒に作っていきます!

 

彼らの活動の様子もHPやFacebookにて更新していきます。

ぜひ若い彼らの活躍を応援よろしくお願いします!!

0 コメント

2016年

5月

05日

ホームページ改定しました!

只今ホームページを大幅にリニューアル中です。

最新情報も更新していきますので皆さまお楽しみに!

0 コメント

2016年

4月

04日

2016年5月のボランティア募集!

 

  フクシマ環境未来基地  2016年5月の活動予定

 

 

 

 現在、下記のプログラムで参加者募集中です。ご参加をお待ちしています!

 

 

 

________________________________

 

 

 

 

 

 

 

★ゴールデンウィーク スペシャルワークキャンプ!

 

5月3日(火・祝)~5日(木・祝) 2泊3日。部分参加も可

 

春のとても気持ちの良い季節です。三和の美しい自然の中で体を動かしたり、地域の人たちと交流したりして楽しく過ごしませんか?

 

1日目は、上三坂地区にある春夏秋冬の里に参加し、来場者と木工クラフトで交流します。

 

2日目は、下三坂地域のフィールドワークと、田んぼの草刈りです

 

3日目は、下三坂の森の整備作業です。 

 

みんなで楽しくバーベキューもできたらいいなと計画しています。

 

 

 

○集合 :  5月3日(火) 8:00に、いわき駅改札前(お祭りの関係でいつもより早い)

 

       ※車で来る人は、9:00にフクシマ環境未来基地事務所へ

 

 

 

○活動内容:① 木工クラフト交流会の準備、運営(子ども達と一緒にクラフト作ったり)

 

      ② 地域の魅力を発見するフィールドワークと、田んぼの草刈り作業

 

      ③ 下三坂の森での整備作業(ヒノキ林の枝打ちなど)

 

 

 

○食事 : 食事当番を決めて、みんなで料理します

 

○宿泊 : フクシマ環境未来基地の家(大部屋で雑魚寝。男女別。)

 

      お風呂は地域の温泉に行きます

 

○参加費: 5,000円(食費、プログラム費等)

 

○定 員: 6

 

○申込み: E-mail にてfukushima@conservation-corps.jpへ、お名前、住所、

 

電話番号、参加希望日をご記入の上送信ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

          林業に興味のある人注目! 地元の企業の方と一緒に活動もある、特別プログラム

 

5月14日(土)~15日(日) 1泊2日。15日だけの参加も大歓迎

 

いわき市は大きな都市ですが、その面積の約70%が森林の、森の都市です。

 

そのいわき市の森林を長年にわたり本業として整備し、守ってきた平子商店(林業会社)さんと一緒に、森づくりボランティア活動を行います。プロの方の指導を受け、仕事の話も聞ける貴重な機会です(15日)。ぜひご参加ください。

 

 

 

1日目は、いわき市新舞子の海岸林再生活動を行います。整備と植林。

 

2日目は、湯の岳付近で、林業会社のみなさんと森づくり活動を行います。

 

 

 

○集合 :  5月14日(土) 10:00に、いわき駅改札前

 

       ※車で来る人も、10:00にいわき駅駐車場。

 

       15日からご参加の人は、9:30にいわき湯本駅集合。

 

 

 

○活動内容:① いわき市新舞子の海岸林再生活動を行います。整備とクロマツ苗木の植林。

 

      ② 15日は湯の岳の森で、枝打ちやつる切りなどの整備作業。

 

昼食を食べながら、林業の話を伺います。

 

 

 

○食事 : 食事当番を決めて、みんなで料理します

 

○宿泊 : フクシマ環境未来基地の家(大部屋で雑魚寝。男女別。)

 

      お風呂は地域の温泉に行きます

 

○参加費: 3,000円(食費、プログラム費等)

 

○定 員: 6

 

○申込み: E-mail にてfukushima@conservation-corps.jpへ、お名前、住所、

 

電話番号、参加希望日をご記入の上送信ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0 コメント

2016年

4月

04日

2016年4月のボランティア募集

 

 

 

    フクシマ環境未来基地  2016年4月の活動予定

 

 

 

現在、下記のプログラムで参加者募集中です。ご参加をお待ちしています!

 

 

 

_______________________________________

 

 

 

★新舞子海岸、海岸林の再生活動と、下三坂の森の整備

 

4月23日(土)~24日(日) 12日。日帰り参加も可 

 

 

 

 新舞子海岸の海岸林の再生活動と、三和の森の整備活動。2種類の森の整備作業の2日間です。

 

 

 

○集合 :  4月23日(土) 12:00に、いわき駅改札前

 

○活動内容:① 新舞子海岸のクロマツの海岸林の整備、クロマツの苗木の植林(1日目)

 

      ② 下三坂の森の整備作業、木工クラフトづくり(2日目)

 

 

 

○食事 : 食事当番を決めて、みんなで料理します

 

○宿泊 : フクシマ環境未来基地の家(大部屋で雑魚寝。男女別。)

 

      お風呂は地域の温泉に行きます

 

 

 

○参加費: 3,000円(宿泊費、食費として)。日帰り参加の方は1,000

 

○定 員: 6

 

○申込み: E-mail にてmailto:fukushima@conservation-corps.jpへ、お名前、住所、

 

      電話番号、参加希望日をご記入の上送信ください。

 

 

 

 

 

 

 

0 コメント

2015年

8月

17日

ボランティア募集です 2015年9月-10月

2015年9月から10月にかけて、下記の活動でボランティアを

募集しております。ご参加お待ちしております!



★木工クラフト工房づくりと、下三坂の森の整備


9月5日(土)~6日(日) 1泊2日。日帰り参加も可



フクシマ環境未来基地の事務局は、いわき市三和町下三坂地区にあります。


過疎化が進むこの地区を若者たちの力で元気にしたいと様々な活動を行っています。


今回は、市内からの親子を呼び込むための「木工クラフト工房」づくりと、下三坂の


森の整備を行います。初めての方も大歓迎です。


○集合 :  9月5日(土) 10:30に、いわき駅改札前


       ※車で来る人は、11:30にフクシマ環境未来基地事務所へ


○活動内容:① 木工クラフト工房整備のための、片づけ、解体


      ② 下三坂の森での整備作業(ヒノキ林の枝打ちなど)


○食事 : 食事当番を決めて、みんなで料理します


○宿泊 : フクシマ環境未来基地の家(大部屋で雑魚寝。男女別。)


      お風呂は地域の温泉に行きます


○参加費: 3,000円(宿泊費、食費)

○定 員: 6

○申込み: E-mail にてfukushima@conservation-corps.jpへ、お名前、住所、


電話番号、参加希望日をご記入の上送信ください。

__________________________

 

★津波の被害をうけた海岸林の整備と、下三坂の森の整備


9月12日(土)~13日(日) 1泊2日。日帰り参加も可


 9/12-13の週末は、いわき市新舞子地区の海岸林の整備作業と、いわき市三和町の森の整備を行います。

海岸林と中山間地の人工林、二つの森で違いやそれぞれの役割と現状を学びながら一緒に汗を流しましょう。初めての方も大歓迎です。


○集合 :  912日 10:30に、いわき駅改札前


       ※車で来る人も、10:30にいわき駅改札前で待ち合わせ


○活動内容:① 津波の被害を受けた海岸林の整備作業、苗木の保育のための草刈など 


     ② 下三坂の森での整備作業(ヒノキ林の枝打ちなど)


 

○食事 : 食事当番を決めて、みんなで料理します


○宿泊 : フクシマ環境未来基地の家(大部屋で雑魚寝。男女別。)


      お風呂は地域の温泉に行きます


○参加費: 3,000円(宿泊費、食費として)。日帰り参加の方は1,000


○定 員: 6


○申込み: E-mail にてfukushima@conservation-corps.jpへ、お名前、住所、


電話番号、参加希望日をご記入の上送信ください。


________________________________ 


 9月19日(土)~20日(日) 12日。日帰り参加も可  秋祭りと森づくり


 

9/19-20の週末は、フクシマ環境未来基地の事務所のある、いわき市三和町下三坂地区の

秋まつりのお手伝いと森づくり活動です。事務所近くの稲荷神社で開催される秋祭りは、地区の人の手作りのステキなお祭りです。お祭りを盛り上げながら、合間に森づくりもする欲張り企画です。


○集合 :  9月5日(土) 10:30に、いわき駅改札前


       ※車で来る人は、11:30にフクシマ環境未来基地事務所へ


○活動内容:① 下三坂地区稲荷神社祭りの運営手伝い(屋台の手伝いなど)


      ② 下三坂の森での整備作業(ヒノキ林の枝打ちなど)


○食事 : 食事当番を決めて、みんなで料理します

○宿泊 : フクシマ環境未来基地の家(大部屋で雑魚寝。男女別。)


      お風呂は地域の温泉に行きます

 ○参加費: 3,000円(宿泊費、食費として)。日帰り参加の方は1,000

○定 員: 6


○申込み: E-mail にてfukushima@conservation-corps.jpへ、お名前、

住所、電話番号、参加希望日をご記入の上送信ください。

__________________________

 

1010日(土)~11日(日) 12日。日帰り参加も可   海岸林整備活動


10/10-11の週末は、海岸林の整備ボランティア活動の2日間です。

枯れた木を片付けたり、植林のための準備を行います。2日目にはグループの

ボランティアの受け入れ補助活動もあります。


○集合 :  1010日(土) 10:30に、いわき駅改札前


          ※車で来る人も、10:30にいわき駅改札前で待ち合わせ


○活動内容:① 津波の被害を受けた海岸林の整備作業、苗木の保育のための草刈など


      ② 植林作業


○食事 : 食事当番を決めて、みんなで料理します


○宿泊 : フクシマ環境未来基地の家(大部屋で雑魚寝。男女別。)


      お風呂は地域の温泉に行きます


○参加費: 3,000円(宿泊費、食費として)。日帰り参加の方は1,000


○定 員: 6

○申込み: E-mail にてfukushima@conservation-corps.jpへ、お名前、住所、

電話番号、参加希望日をご記入の上送信ください。

__________________________

★木工クラフト工房づくりと、下三坂の森の整備


1024日(土)~25日(日) 1泊2日。日帰り参加も可


フクシマ環境未来基地の事務局は、いわき市三和町下三坂地区にあります。

過疎化が進むこの地区を若者たちの力で元気にしたいと様々な活動を行っています。

今回は、市内からの親子を呼び込むための「木工クラフト工房」づくりと、下三坂の

森の整備を行います。初めての方も大歓迎です。


○集合 :  1024日(土) 10:30に、いわき駅改札前


       ※車で来る人は、11:30にフクシマ環境未来基地事務所へ


○活動内容:① 木工クラフト工房整備のための、片づけ、解体


      ② 下三坂の森での整備作業(ヒノキ林の枝打ちなど)


○食事 : 食事当番を決めて、みんなで料理します


○宿泊 : フクシマ環境未来基地の家(大部屋で雑魚寝。男女別。)


      お風呂は地域の温泉に行きます


○参加費: 3,000円(宿泊費、食費)


○定 員: 6


○申込み: E-mail にてfukushima@conservation-corps.jpへ、お名前、住所、


電話番号、参加希望日をご記入の上送信ください。

__________________________


0 コメント

2014年

8月

27日

クリーンクリーンキャンペーン

 

毎月1回、いわきの海岸を北から南へ、歩いてゴミ拾い!

 

いわきに暮らすみんなの力で、「いわきの海岸ゴミ(ゼロ)」を目指します。

 

あなたも、仲間と共にすがすがしい汗を流してみませんか?

活動予定は下記のとおりです。

①9月13日(土) 9:30~13:00 舞子浜病院付近

②9月27日(日) 9:30~13:00 舞子浜病院付近

③10月11日(土) 9:30~13:00 かんぽの宿付近

④10月26日(日) 9:30~13:00 かんぽの宿付近

 

9:30に、夏井川サイクリング公園駐車場集合

住所:福島県いわき市平下大越字北萱野地内

 スケジュール 
集合(9:30)→ 清掃活動(9:30~11:30)→ 昼食会(12:00~13:00)

昼食会では、三和町でつくったお米を使ったおにぎりと、お味噌汁を用意しています。自由参加ですが、奮ってご参加ください。

昼食会場は、「富岡町 四倉交流サロン」(いわき市四倉町字東2-115)です。

お申し込みはこちらから

 

ちらし
CCCチラシ(2014年9月以降).pdf
PDFファイル 584.6 KB
0 コメント

2014年

8月

27日

秋のワークキャンプ参加者募集!

秋のワークキャンプ参加者募集中!

 

美しいいわき市の中山間部の集落を、若者のボランティア活動で盛り上げましょう!

今回は三和町下三坂地区の稲荷神社祭りにも参加します!

 

開催日 2014913()914()

 

1日目:いわき市の海岸通りの清掃活動、三和町下三坂の稲荷神社祭り

2日目:苗木畑の手入れ、田んぼの草刈りなど季節の農作業   

参加費:3500(食費・宿泊費込み)

対象者:18歳以上の若者、6名まで

お申し込みはこちらから

詳細はこちらをご覧ください
ボラツアーチラシ 9月.pdf
PDFファイル 371.5 KB
0 コメント

2014年

6月

21日

ワークキャンプ参加者募集

ボランティアに興味がある方、この機会に始めてみませんか?

みんなでいっしょに汗を流すと気持ちがいいですよ☆

WCチラシ(2014年8月).pdf
PDFファイル 681.1 KB
1 コメント

2014年

6月

06日

クリーンクリーンキャンペーン参加者募集

いわき市の海岸沿いを清掃し、クリーンにするプロジェクトです。

毎月2~3回定期的に活動しております。

ボランティア募集中です。詳細はコチラをご覧ください。 

0 コメント

2014年

4月

24日

御用聞き事業スタートします!

 

5月8日から、生活の困ったをサポートする御用聞き事業がはじまります。

いわき市で避難生活をされている方などで、掃除がなかなかできなくて困った、買い物になかなかいけなくて困ったなどございましたら、お気軽にご用命ください!御用聞きのご案内はこちらをご覧ください

 

御用聞きチラシ.pdf
PDFファイル 573.0 KB
2 コメント

2013年

10月

17日

10月17日木工教室開催

今月の木工教室はどんぐりを使ったWELCOMEボードをつくりました。

ちょうど台風の後で、あちこちにたくさんのどんぐりが落ちていたので

いろいろなどんぐりをたくさん用意することができました。

 

おもいおもいにどんぐりをデコレーション。

すてきな作品ができあがりました。

2 コメント

2013年

10月

14日

稲刈りを行いました。

10月14日に稲刈りを行いました。

私たちの仕事は、刈り取った稲を「はせがけ」すること。

 

天日干しにすることで、稲の栄養がお米にいきよりおいしくなるようです。

 

どんな味になるのか?どのくらいの量になるのか?どうやって食べようか?

いろいろと考えながら作業しました。

考えているとわくわくしてきて

はじめての作業でしたが、たのしく行うことができました。

 

出来上がったお米をたくさんの方に食べていただきたい、

という思いから「下三坂応援隊」という企画を考えました。

ご入会いただいた方には、お米を2kgプレゼントします!

 

下三坂応援隊 チラシ
応援隊の詳細はこちらをご覧ください!
応援よろしくお願いします。
三和町応援隊.pdf
PDFファイル 1.3 MB
1 コメント

2013年

10月

08日

三井生命保険株式会社様よりノートパソコン6台を寄贈いただきました。

フクシマ環境未来基地が三和町に引っ越してから

半年以上が過ぎました。三和町での活動も、畑、森など

充実してきました。そして、たくさんのボランティアの方々が

活動に参加してくださっています。

事務局のボランティアも増え、パソコンが不足して

困っていたところに、三井生命株式会社様から

ノートパソコン6台をご寄贈いただくことができました。

これにより、事務能力を飛躍的に向上させることができます。

また、地域の高齢者向けのパソコン教室の実施など活動の

幅を広げることができます。

 

本当にありがとうございました。大切に使わせていただきます。

 

2 コメント

2013年

9月

19日

9月19日工作教室

ぶらっとでの工作教室、今回はネームプレートと竹笛をつくりました。

初めて工作教室に参加してくれたお母さんは、「こういった作業は何年振りだろう。楽しかったよ。」と

声をかけてくださいました。

 

出来上がった笛をピーピーと鳴らしている姿は子どものよう。

たまには童心にかえって楽しめる機会も必要ですね。

2 コメント

2013年

9月

14日

ボランティアツアー

今回は地域のお祭りに参加しました。

いつも静かな神社に200人を超える人が集まり、盆踊りやカラオケを楽しみました。

終盤には豪華賞品があたる抽選会があり、一番の盛り上がりでした。

 

私たちも少しばかり、屋台のお手伝いをしました。

売り上げは上々!子どもたちは何回もくじ引きをして好きな景品を狙っていました。

 

参加者の大学生は、三線を持参してくれました。

珍しい楽器にみんな喜んでいました。

 

一芸ある人、大歓迎です!

0 コメント

2013年

8月

30日

8月30日工作教室

今回は森の中での工作教室。普段いかないロケーションの中、
みんなでたのしく自然に親しむことができるように企画しました。ぶらっとの方にもご協力いただき、11名に参加いただきました。被災してアパート暮らしで退屈だーというおばあちゃんも参加してくださいました。
つくったのは竹のそうめん器。竹を半割りしたものには麺を、
節を残し輪切りにしたものはつゆ入れにしました。
暑い日だったので、そうめんはひとしおのお味でした。

1 コメント